まるっとお任せ!CBT運用代行入門 » CBT運用代行会社&関連会社一覧 » シー・ビー・ティ・ソリューションズ

シー・ビー・ティ・ソリューションズ

シー・ビー・ティ・ソリューションズ公式HPキャプチャ
引用元HP:シー・ビー・ティ・ソリューションズ公式HP
https://cbt-s.com/service/cbt/

シー・ビー・ティ・ソリューションズは多数のテストセンターと豊富な実績、高いシステム構築技術をもつCBT運用会社です。ここではCBT運用を検討している試験主催者の方に向けて、同社の特徴や基本情報についてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

目次

シー・ビー・ティ・
ソリューションズのCBT
に関する特徴

全国360カ所にあるテストセンターの数は国内No.1

シー・ビー・ティ・ソリューションズは、国内47都道府県・360カ所のテストセンターを運営しています。この数はCBT運営代行業界においてNo.1の実績です。(※2023年2月調査時点)。CBTは必ずテストセンターで実施する試験なので、試験を受けられる会場数(展開都市数)が多いほど、受験者の利便性が向上することは言うまでもありません。

200以上の試験団体が支持&継続率は95%以上

シー・ビー・ティ・ソリューションズは、2009年設立からこれまで200以上の試験団体・企業のCBT運営代行を行ってきました(※2023年2月調査時点)。試験の種類は、秘書検定など誰もが知る代表的な検定から国家試験までと幅広く、蓄積されたノウハウ・開発技術を活かして試験開催をサポートしています。

CBTの運用をトータルで任せられる点はもちろん、システムの使い勝手など細かな部分のレベルの高さも評価され、顧客の継続率は95%以上となっています(2021年8月時点)※。

※参照元:シー・ビー・ティ・ソリューションズ公式HP(https://cbt-s.com/service/)

「IT会社」だからこそ提供できる「オールインワンの試験システム」

シー・ビー・ティ・ソリューションズは「IT会社」であることを強みに試験システムを社内開発しており、常に利用者が使いやすい機能の追加、UI・UXの改修を行っています。具体的には、主催者管理・団体管理・決済制度・AI・分析物販・e-ラーニングなど、試験主催者に必要な機能を網羅。要望に合わせてシステムを改良することで、試験主催者にとっても使いやすく受験者にとっても使いやすいサービスを提供しています。

CBT運用は実績のある代行会社に任せると安心

個人情報の取り扱いや試験会場の手配・運営など、注意するべきことの多いCBTの運用は実績のある会社に依頼するのがおすすめです。このサイトでは、確かな実績を持つCBT運用代行会社を目的に合わせて紹介しています。

確かな実績を持つ
CBT運用代行会社2選はこちら

シー・ビー・ティ・
ソリューションズのCBT
サポート体制について

シー・ビー・ティ・ソリューションズでは試験ごとに専属サポート担当がつき、定例打合せや運営レポートの報告などを都度おこなっています。また、多くのCBT運用代行会社が平日のみコールセンターを稼働させるなか、シー・ビー・ティ・ソリューションズは受験者からの問い合わせが最も多いであろう土曜・日曜・祝日も電話を受け付けています。

シー・ビー・ティ・
ソリューションズのCBT事例

多角的に試験運営をサポートしてもらえて安心

(前略)CBTSは試験システムに関わる部署だけでなく、試験会場となるテストセンターを管理する部署、受験者に電話でサポートを行う部署など所属の壁を越えて多角的に試験運用をサポート、状況によっては改善プランも練ってくれるので、主催者が気付きにくい部分までフォローが手厚く感心しています。(後略)

※参照元:シー・ビー・ティ・ソリューションズ公式HP(https://cbt-s.com/casestudy/detail/1592.html)

CBT化の実現を最大限支えてくれたのがCBTSだった

(前略)私共もCBT化をする以前はさまざまな不安を抱えていましたが、いざ実現してみると、それらのほぼすべては取り越し苦労だったと分かりました。そしてその実現を最大限に支えてくれたパートナーがCBTSだったのです。今後とも相互の連携を深め、CBT方式試験の質と効率のさらなる向上と周辺事業を含めたDX化の推進に努めたいと思っています。(後略)

※参照元:シー・ビー・ティ・ソリューションズ公式HP(https://cbt-s.com/casestudy/detail/2347.html)

CBT導入の成功事例
について詳しくみる

シー・ビー・ティ・
ソリューションズの基本情報

会社名 株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
所在地 東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階
営業時間 全日9:30~17:30(土日祝日も含む)
※代表電話は平日のみ
公式HPURL https://cbt-s.com/
電話番号 03-5209-0551
CBT対応エリア 全国47都道府県
実績を持つCBT運⽤代⾏会社2選

CBT運用代行会社のうち、2023年2月時点で団体数や取引団体例など実績を確認できた2社を選定しました。国内の受験会場数にもご注目ください。

シー・ビー・ティ・
ソリューションズ
CBTS公式HPキャプチャ
引用元:CBTS公式HP(https://cbt-s.com/service/cbt/)
国内会場数 国内360カ所
47都道府県対応
※2023年2⽉時点
国内団体実績 200団体以上
※2023年2⽉時点
システムの
カスタマイズ性

内部開発対応
取引団体例
日本漢字能力検定・日商簿記・秘書検定・銀行業務検定試験・基本情報技術者試験・電気工事士・アマチュア無線技士など
こんな団体に
おすすめ
全国各地の多くの都市でCBT試験を行いたい、実績ある質の高いサービスを求める団体・企業

公式HPでCBTSの
特徴や事例を確認

電話で問い合わせる

プロメトリック
プロメトリック公式HPキャプチャ
引用元:プロメトリック公式HP(https://www.prometric-jp.com/)
国内会場数 国内約160カ所
47都道府県対応
※2023年2⽉時点
国内団体実績 30団体
※2023年2⽉時点
システムの
カスタマイズ性
-
記載なし
取引団体例
米国認定損害保険士・米国公認管理会計士・EXIN認定試験・ASPPA・ABP・DSST・FINRA・SOA / CIAなど
こんな団体に
おすすめ
世界へ試験を配信したい、世界進出のノウハウが欲しい団体・企業

公式HPでプロメトリックの
特徴や事例を確認

対象の電話番号を確認

※選定基準
2023.2.1時点、「CBT 運用代行(計8P)」「CBT試験(計14P)」でGoogle検索し、公式HPが上位表示したCBT運用代行会社8社のうち、国内における団体数・会場数が最多のCBTS、世界における配信数・会場数が最多のプロメトリックを選定。